間取りの失敗は一生の後悔に!?失敗しない間取りとは?

こんにちは。&LIFEの澤村です!
家づくりを考えるとき、『機能はきちんと揃っていて、もちろんオシャレで、そして予算内で家を建てたい!』と思われる方は多いと思います。
あなたも、全部揃えた「いい家」を建てたいですよね?
2020年11月、シアーズホームがその答えを出してくれる家をオープンしましたよ!
その名も『&LIFE(アンドライフ)』!
では&LIFEの考える「いい家」の間取りとはどんなものだと思いますか?
&LIFEの失敗しない間取りとは?
「良い間取り」と「悪い間取り」の違いってなんだと思いますか?
それは、建てた後に
「なんだかこのリビング寒いわね・・・」
「いっつもココにカビができる・・・」
といった不満がでるかどうか。
建ててから、あれやこれやと後悔するのはもったいない!
&LIFEでは、この後悔を減らすために5つの決まり事を設けました!
①キッチンや水回りなどにムダな動線がない
家事の中心となるキッチンや洗面などの水回りをまとめて、家事の効率もUP!
バタバタする朝に水回りを駆け回ることが無くなりますね!
②リビングに陽が入りやすい
陽光が差し込むLDK。
明るくて広々とした印象で、ステキな空間をつくります。
③適材適所に収納がある
共働きのご夫婦や、お子さんが小さい家庭は毎日買い物に行くのは大変ですよね?そんな時は一回の買い物でたくさん買ってストックしておきたいはず!キッチン横のパントリーはそんなときの強い見方です!
また各部屋にクローゼットやウォークインクローゼットを設けることで、子どもの成長に合わせて荷物が増えても収納できますよ。
④家中の換気がしやすい窓がある
適所に窓を設け、風通しのいい環境に。
窓が少ない家はデザイン的にモダンでスタイリッシュな見た目になります。また建築コストも下がるため興味を持たれる方も多いのではないでしょうか?
「窓は多い方がいい?窓は少なくてもいい?」もちろんどちらがいいということは一概には言えませんが、自然の風が通り換気ができる方が気持ちがイイのではと思います。
&LIFEの間取りは、そんな自然な風通しができるよう窓を設置しています。
⑤無駄な廊下がない
LDKと和室を隣接させたりすることで、無駄な廊下を減らし、個々の部屋を広くすることができます!広い部屋で開放感もUP!
まとめ
全部揃えた「いい家」=&LIFE(アンドライフ)
いい家にするために設けられている『&LIFEのルール』のうち、今回は「失敗しない間取り」ついてご紹介しました!
≪&LIFEの失敗しない間取り≫
①キッチンや水回りなどにムダな動線がない
②リビングに陽が入りやすい
③適材適所に収納がある
④家中の換気がしやすい窓がある
⑤無駄な廊下がない
この&LIFEですが、実際に熊本の清水岩倉にて見学することができます!2020年11月にオープンしたばかりのモデルハウス!実際に見てみませんか??
来場予約はコチラ
↓↓
https://andlife-sears.com/reservation/
資料請求はコチラ
↓↓
https://andlife-sears.com/request/
スタッフブログ一覧へ