抵当権って何?もしも住宅ローン返済がきつくなってきたらどうすべき?

こんにちは!&LIFE(アンドライフ)の澤村です。

抵当権(ていとうけん)」って言葉、聞いたことはありますか?

言葉自体は聞いたことあるけど、何かはよく分からないという方も多いはず。しかも、何だかちょっと怖い響きに聞こえますよね…。

この抵当権ですが、自分が建てた家や土地に対して設定されるものです。住宅ローンを組む時に関係してくることが多いので、理解をしておくだけで、手続きもスムーズになります。

ということで今回は、「抵当権」について理解していきましょう!

 

 

抵当権とは?


抵当権とは「住宅ローンを組んだ時にその家を担保にする権利」のことです。

住宅の購入は高額なお金がかかってくるので、多くの方が住宅ローンを組まれます。金融機関からお金を借りるわけですが、もしも住宅ローンの返済がストップしてしまったら、金融機関はたまったものではありませんよね。

これを担保するために、抵当権を設定します。

もし返済ができなくなった場合は、抵当権を設定した住宅を売って資金を回収するという流れです。

ちなみに、一般的に「保証会社」が抵当権を設定する場合が多いです。(※金融機関が直接設定する場合もあります)

図で表すとこのような感じ。
↓↓

 

 

住宅ローンの返済がきつくなってきたら…?


急なリストラ、収入の減少などが原因で、当初計画していた住宅ローン返済ができなくなってしまった…。


こんなとき、あなただったらどうしますか?

まず、一番やってはいけないのは「放置」すること。金融機関への信頼にも影響するので、放置するのは絶対にやめましょう!


では、実際にこのような場面になってしまったときどうするべきかというと、

住宅ローンを組んでいる金融機関に相談する」です。

返済期間の延長や、返済金額の支払い方法の変更など、今どうするべきか相談に乗ってくれますよ。

また、その後の返済計画なども合わせて相談しておくといいかと思います。

 

 

まとめ


いかがでしたか?まとめると、

・抵当権とは「住宅ローンを組んだ時にその家を担保にする権利」のこと

・住宅ローン返済がきつくなったら、そのまま放置せずに、金融機関に相談すること


補足ですが、住宅ローンが完済したら抵当権は無くすことができます。(抵当権抹消)

ただ、「自動的に消される」というわけではなく、自分で手続きしなければなりません。

抵当権抹消の手続きを忘れていても今すぐには問題ないのですが、将来売却や相続をするときに困ることになります。住宅ローンを完済したら、忘れないうちに、抵当権抹消の手続きをしておくことをオススメします。

他にも、熊本市北区にある&LIFE(アンドライフ)では、無料でいつでも資金面のご相談を受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料のお問い合わせはこちらから
↓↓
https://andlife-sears.com/request/

スタッフブログ一覧へ

modelhouse

contact お問い合わせ
096-288-7220

【受付時間】10:00~18:00(定休日:水曜日定休・ほか休業日除く)

シアーズホームのサイトはコチラ
シアーズホームのサイトはコチラ